December 23, 2003

007/美しき獲物たち

007-beautiful.jpg007/美しき獲物たち  A View To A Kill
監督:ジョン・グレン
出演:ロジャー・ムーア、クリストファー・ウォーケン、タニア・ロバーツ
主題歌:デュラン・デュラン

ヴィトンに何かもらってるかってくらいに小道具がヴィトン。もしかして、スポンサー??

楽しみの一つであるQの秘密兵器は今回ほとんど出なかったのはとっても寂しい。その分、カーチェイスとかのアクションシーンが多かった。

シリコンバレーが標的にされちゃうんだけど、こんなに昔から(1985年の映画だ)シリコンバレーってあったのね。ちょっとびっくりした。

特典映像のデュランデュランのミュージックビデオはとってもお得な感じ。(^^)

投稿者 Yukari : 11:15 PM | コメント (0)

ターミネーター 3 TERMINATOR 3:RISE OF THE MACHINES


T3.jpgターミネーター 3 TERMINATOR 3:RISE OF THE MACHINES

監督:ジョナサン・モストウ
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー

投稿者 Yukari : 08:45 PM | コメント (0)

December 21, 2003

クイズ・ショウ Quiz Show

quiz.jpgクイズ・ショウ Quiz Show
監督:ロバート・レッドフォード
出演:ジョン・タトゥーロ、ロブ・モロー

レッドフォード監督作品。この人って、俳優をキャスティングするのが実はものすごく上手なのでは。贔屓目かしら。

話はクイズ番組のやらせを暴くノンフィクションのドラマ。

投稿者 Yukari : 08:43 PM | コメント (0)

December 14, 2003

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち

pi.jpgパイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち
PIRATES OF THE CARIBBEAN

監督:ゴア・ヴァービンスキー
出演:ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、ジェフリー・ラッシュ、キーラ・ナイトレイ

海賊になったジョニー・デップもいいが、指輪でエルフやってたにーちゃんがなかなかワイルドになっててなかなかいい。うん、いい映画だ。口の大きいヒロインはジュリアロバーツに似てると思いますがどーでしょ。

話は冒険活劇だと思いきや、ちょっとおどろおどろしいところもあったりして。いやー、月夜のシーンはびっくりしたわ。

カリブの海賊に出てくるシーンがそこかしこに出てきて、なんだかとってもTokyoDisneyLandに行きたくなりました。


投稿者 Yukari : 11:15 PM | コメント (0)

December 13, 2003

ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔

rotr.jpgロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
The Lord of the Rings:The Two Towers

コレクターズエディションということで4時間弱にわたる超大作。見る前にはこの時間にちょっとうんざりしてたけど、見始めるとあっという間でありました。劇場版は40分ほど短かったらいいけど、どのシーンをカットしたんだろってくらい余分と感じられるシーンはなかったです。

1作目のラストで旅仲間が3組に分かれてしまって、今作品はこの3組の道中の様子が平行して進んでいく感じで作られている。話の筋としては10秒で話せちゃうくらい単純なのに、その巧みな作り方でまったく飽きなかった。これって、やっぱすごいことだよね。

お気に入りキャラはエルフのにーちゃんなんだけど(だって、みんなが薄汚れていくなか、彼だけは清潔感あふれるんだもん)、今回はあんまり活躍の場面がなくてちょいと残念。


投稿者 Yukari : 09:54 PM | コメント (0)

December 08, 2003

ブルース・オールマイティ

blu.jpg監督 : トム・シャドヤック
出演 : ジム・キャリー、モーガン・フリーマン、ジェニファー・アニストン

トム・シャドヤックとジム・キャリーは『ライアーライアー』コンビ、ということでこの作品もいい意味でその味が出ておりました。まー、ハートフルコメディといわれるものはだいたいこのような感じになるんだろうけどね。

話の展開としては、だいたい読めるし、実際思ったとーりに話が進んだんだけど、裏を返せは安心してみてられる。先は読めるけど、あちこちにちりばめられている小さいエピソードにくすりとさせらる。そして、見終わった後にはあったかーい気持ちになれる。いい映画でした。1,800円を払っても見に行くかといわれれば、DVDでいいかもとは思うけど。

ジム・キャリーやブラピ嫁のジェニファー・アニストンという、コメディが得意な人たちがやってるので安心してみれます。

公式サイト


投稿者 Yukari : 10:51 PM | コメント (0)

December 03, 2003

ゼイラム

zei.jpgゼイラム
監督 雨宮慶太
出演 森山祐子, 螢雪次朗,井田州彦

「超低予算のB級映画」というのが私の前知識。見てしまったら【怒】な感想を抱きそうだったけど、カルト的な人気があるってんでちょっと気になってはいたのも事実。
で感想。ストーリー展開は仮面ライダーとかウルトラマンとかそういうレベル。動きというかアクションもそのレベルだと思う。そして、主役の森山祐子、雰囲気は杉本彩って感じでいいんだけど、演技がだめだめだ。主役選考ってビジュアルで決まったんだろうなー。

内容的には薄いんだけど、映像的にはかなーりがんばっている。低予算なりに工夫して撮ってあるし、悪役のキャラクターや主人公の衣装なんかもマニア受けしそうな感じ。
全編を通してほぼバトルシーンなんだけど、ゲームの世界に入っていくような感じ。そのあたりの作りもうまいんだろうなー。一部で受けるのはわかる気がする。

投稿者 Yukari : 11:37 PM | コメント (0)

December 02, 2003

ほぼ日手帳2004 追加発売

本日11時より追加発売。ということで、11時にはスタンバイをしてまつ。そして、11時半には無事注文完了。追加発売期間はいちおう1週間あるんだけど数量限定なので早めに注文しておかないとなくなる可能性があるもんね。
色はすっごく迷ってブルーにしてみた。市販の手帳でこの色はなかなか見ないので、ちょっと冒険だけど思い切ってね。

夕方には皮カバー各種、手帳本体のみ、ナイロンの黒は既に売り切れてた。

さらに翌日、全部売り切れたということで終了だと。買い忘れた人、けっこういたのね。

投稿者 Yukari : 12:26 PM | コメント (0)