08月02日の食事

ホテルの朝食
朝食
コンチネンタルブレックファースト
ゆで卵、トマト、オリーブ、チーズ2種、ヨーグルト+干し杏・干しぶどう、パン、オレンジジュース
食事に降りていった直後には、まだゆで卵しかできてなかった。(^^;;

イスタンブール−ミラノ TK1873

トルコ航空
機内食 豚は使ってまへん
機内食
機内食は出ないって事だったのに、でよった。(^^;;左の皿はなんか朝食とよく似てる。マッシュルーム・オムレツはまぁうまかったんだけど、ほうれん草がいただけない・・・ほうれん草だけは日本のがいいねぇ。
豚は使ってまへん
宗教で禁止されているからなんだろうけど、こんなメモが機内食に入ってました。

昼食
ワインとパン ミラノ風リゾット
ワインとパン
のどがかわいたので白ワイン。後ろに見えるパンは一見ポンデケージョなんだけどおそろしくかたい。
ミラノ風リゾット
サフランで色づけされたチーズ風味のリゾット。メニュー聞いたときにはサイゼリアのミラノ風ドリアが頭のなかでぐるぐるしてたので、なんかイメージが違ってびっくりした。
ミラノ風カツレツ マチュドニア
ミラノ風カツレツとサラダ
ミラノだからなんでもミラノ風。うすーくたたいたお肉を細かいパン粉でくるんで揚げ焼きしてあるやつ。おなかすいているんだろうか、ぺろっとたべちった。
マチュドニア
りんごがすっぱーいマチュドニア。でも、うまうま。

おやつ
ジェラート 水
ジェラート
まさが買い食いしてたのをちょっと味見。あ・あまいぞ。
イタリアといったらジェラートでしょう。まだローマじゃないけど、とりあえず気分はヘップバーン。

外は暑くて暑くて。バスの運ちゃんがひえひえの水を500mlを1ユーロで販売してくれたので購入。うまー。

夕食
食前酒? 夕食
食前酒
テーブルにセッティングされていた飲み物。食前酒だと思うんだけど、アルコールは入ってないような期もする。もしかしてジュースかも。
夕食
夕食はホテルのレストランにてバッフェ形式。4人でひとテーブルだったので、れこ・まさと一緒にてきとーに持ってきててきとーにシェアして食べた。自分で食べる分だけをちまちま一人分をよそうよりよっぽど効率がいいね。(^^)

閉じる