1999年10月
31日
ブランチ:スープスパ、うまき
夜:たこしゃぶ(たこ、かに、白菜、豆腐、葱、えのき)
30日
ブランチ:リブサンド、ポテト、コーラ
夜:ペペロンチーノ、ポテトサラダ、萩の月、麦茶
夕方薫ちゃんちにちょこっと行く。で、ポテトサラダ大量とペペロンチーノを作ってもらう。辛いけど、うまいのだ。
29日
朝:シチュー、お茶
昼:ハンバーグ・温野菜添え、サラダ、パン、アイスミルクティ
夜:食べなかった
28日
朝:ソーセージエッグクロワッサン、ポテト、コーラ
昼:蟹のトマトクリームパスタ、サラダ、アイスミルクティ
夜:煮込み、肉豆腐、焼きそば、かぼちゃ、アナゴの天ぷら、ビール、烏龍茶
夜はバンドの練習後みんなでミーティングをかねて居酒屋へ行った。
27日
朝:ご飯、のり、目玉焼き、お茶
昼:チンジャオロース弁当、烏龍茶
夜:おにぎり、シチュー
26日
朝:おでん、お茶
昼:コロッケ弁当、烏龍茶
夜:おでん、なすときのこの炒めもの・スクランブルエッグのせ、ごはん
エステ:ジェットバス(15分)+インフラ(40分)
前回やってもらった時、筋肉痛になると思いきや、実はちょっとした疲労感があっただけで特に筋肉痛にはならなかったので、今回はレベルを上げてもらった。体脂肪率もはかってもらった。即死しそうな値だったけど、エステのおねーさんに「思ったより少なくてびっくりしたわ」と言われた。いくらあると思ってたんだよー。ちなみに女性の体脂肪率の標準って何%くらいなんでしょうかねー。
25日
朝:おでん、お茶
昼:とんかつ定食
夜:たらこスパ
24日
昼:的矢牡蠣、オニオングラタンスープ、花咲蟹、シャーベット、うずら、パンプキンプリン、紅茶、カクテル、ワイン
夜:たまねぎのお味噌汁、パン
第一ホテルの「グルメの会」に行った。昼からディナー並みのコースを食す。牡蠣が絶品だった。おなかいっぱいだったので、運動の為に博品館と秋葉原で歩いた。
23日
ブランチ:おでん、ご飯、じゃがいものお味噌汁
夜:おでん、インゲンとマッシュルームのバター炒め、さんま、たまねぎのお味噌汁
22日
朝:おにぎり
昼:マグロの漬丼、烏龍茶
夜:おでん、里芋の煮付け、じゃがいものお味噌汁、ご飯
21日
朝:パン、烏龍茶
昼:サイコロステーキ、スープ、ご飯、オレンジジュース
夜:吟醸酒、おにぎり、
吟醸酒の会で呑み過ぎた・・・反省・・・
20日
朝:大根とわかめのお味噌汁、お茶
昼:麺飯セット(サラダ、スープ、ニミマーボーなす丼、ミニ冷やし中華、杏仁豆腐)
夜:春雨サラダ、もやしとコンビーフのチャンプル、ドライカレー、ビール、ソルティードック
帰るのがちょっと遅くなったら、同じ時間に帰る同僚達にのみに誘われて言ってしまった・・・おなかいっぱい食べてしまった
19日
朝:小麦ブランのビスケット(2本)、お茶
昼:鳥から、コロッケ、インゲンのごまあえ、ご飯、烏龍茶(お弁当)
夜:シリアル、牛乳
今日の朝は、れこちゃんにもらった新製品の試供品。食物繊維たっぷりのビスケットらしい。一本45calだから今朝は90cal。なんか、ダイエットな感じだ!!
エステ:ジェットバス(25分)+インフラ(40分)
新しい機器がきたということで、おためしさせてもらった。インフラと呼ばれる、気になる部分に中周波が出るパットを当てて更に赤外線であっためるというもの。おなかをやってもらうことにした。低周波は、今までのコースにあったので何度かやってたんだけど、低周波が"びくっびくっ"ってなるのに対して、中周波は"むぎゅうむぎゅう"って感じだった。低周波より筋肉の動きはでかいんだけど、低周波より痛くなかった。むりやり腹筋させられているような感じで、赤外線の効果もあって40分後には汗だくになった。筋肉痛になりますよといわれたが確かになりそう。痛くなるのは2日後くらいかな〜。(;_;)
で、かんじんの体重は先週末のただれた生活がたたって(当たり前、食い過ぎだ)101ゆかりん。やばいよな〜。
18日
朝:ソーセージエッグマフィン、ポテト、コーラ
昼:オムライス、味噌汁、オレンジジュース
夜:コーンスープ、サラダ、ハンバーグ、ご飯
17日
夕方:シリアル、牛乳
夜:たらこスパゲティ、鶏肉のバルサミコソース、ピーマン・なすのオープンオムレツ
週末の遊び過ぎがたたって起きたら夕方の4時だった。
16日
朝:牛丼、お茶
昼〜夜:ピザ、ぎょうざ、鮨、パスタ、お菓子、ビール、ワイン
朝の7時に友達の家で寝て、9時半に別の友達の電話で起きる。その後おうちに帰って牛丼を詰め込んで、友達の引越しの手伝いに行く。が、行ったらほとんど終わってた。で、宴会突入でくう、のむ、あそぶ・・・・結局、うちに戻ったのは1時半・・・
15日
昼:タンドリーチキン、ガーリックライス、サラダ、アイスミルクティー
夜:ピザ、生ハム、サラダ、パスタ、ワイン・・・・・
夜は宴会。宴会後、友達の家で飲み直して徹夜・・・・
14日
朝:海老バーガー、ポテト、コーラ
昼:鳥から、ポテサラ、ご飯(御弁当)、烏龍茶
夜:シリアル、牛乳
エステで脱毛の日だったので、ちょい早目に行ってクアでくだくだ汗を流す。
13日
朝:ソーセージエッグマフィン、ポテト、コーラ
昼:海鮮粥、杏仁豆腐、ぷーある茶
夜:シリアル、牛乳
家に帰ると、荷物が届いていた。あけてみると、シリアルが2種類。モニターにあたったらしい。アンケート用紙を前に早速食べてみる。どちらも、オールブランのような感じで、繊維質いっぱーい&甘さ控えめ(ドライフルーツの甘さのみ)でなかなかおいしい。そんなに食べてないんだけど、おなかいっぱいになった。
12日
ブランチ:鳥のワイン煮
夜:ご飯、目玉焼き、鳥のワイン煮、切干大根
エステ:ジェットバス(30分)+オイルマッサージ(30分)
昨日からの吐き気がまだ残ってたので、会社は休んだ。お昼過ぎあたりからどうにか気分がよくなってくる。夕方のエステにいって、クアでゆっくり体を温めた。体重は100.5ゆかりん。むー、とりあえず降り出しに戻さねば。
11日
ブランチ:
夜:ペペロンチーノ、鳥のワイン煮
午後、ホームセンターに買い物にいったんだけど、その途中辺りから気分悪くなった。頭も痛いし、もー最悪。
10日
ブランチ:キーマカレー、ナン
夜:冷奴
せーりのせいか頭痛がする。
9日
朝:キーマカレー、サフランライス
昼:フィッシュバーガー、ポテト、水
夕方:(友達の2次会にて)カレー、サンドイッチ、ケーキ、ジュース、他
友達の2次会。サモサを食べ損ねた。
みきさんに「食事日記読んでるよ」と言われた。なんか嬉しい。(^^)
8日
朝:冷凍焼きおにぎり、目玉焼き、烏龍茶
昼:スパゲティ(ボンゴレビアンカ)、アイスレモンティー、サラダ
夜:キーマカレー、サフランライス、タンドリーチキン
残業しておうちに帰ったら、夕飯が出来てた。カレーだ。明日も友達の2次会でインド料理がメインなのに・・・おいしかったからいいんだけどね。
7日
朝:ご飯、目玉焼き、烏龍茶
昼:五目粥、杏仁豆腐
夜:海老ピラフ
実はアメリカから帰って体重はかったら102ゆかりんに増えてた。(元体重:100ゆかりん、目標体重80ゆかりん)やばいってことで久々にスポーツクラブなんぞに行ってみた。エアロバイク30分、117.3Kcal消費。サウナにも7分、6分と2回入って汗を出す。結果、101ゆかりんになった。疲れたので夜はぐっすりだった。
6日
朝:ソーセージエッグマフィン、ポテト、コーラ
昼:生姜焼き弁当、烏龍茶
夜:焼きなす、砂肝のマリネ(?)、えのきバター、ご飯
今日の夕飯は Kz が作ったんだけど、食事ノートに書くから砂肝の料理名を教えてくれときいたら創作料理だといわれた。砂肝をあげたやつを、バルサミコとオリーブオイルを混ぜたような液に漬けてあった。何て料理なんだろ・・・・
5日
朝:お味噌汁
昼:サイコロステーキ(ガーリックソース)、ご飯、お味噌汁、オレンジジュース
夜:なすと挽肉のカレー(By ひろこちゃん)、コーラ
4日
朝:クッキー
昼:鮨、お茶、パンプキンプリン
夜:スパゲティジェノベーゼ、お味噌汁、冷奴、お茶
3日
朝:ご飯、豚汁
昼:ご飯、豚汁、目玉焼き
夜:シャウエッセン、タコ足のから揚げ、とりから揚げ、ケーキ、スナック菓子、ビール
薫ちゃんがケーキを持ってやってきた。おかしい、ダイエット仲間のはずなのに・・・
1-2日
朝:ハムエッグビスケット、コーラ、ハッシュポテト
機内食:ステーキ(インゲン、マッシュポテト)、パン、サラダ、チョコケーキ、スパークリングワイン、お茶
機内食:ハム・チーズサンド、ぶどう、オレンジジュース、お茶
夜:ご飯、豚汁、厚揚げと大根の葉の卵とじ
